「へいわって どんなこと?」は、日本、中国、韓国といった3か国12人の協力で制作した、平和を訴える絵本です。日本では、第58回青少年読読書感想文全国コンクール・小学校低学年(1~2年生)向け課題図書(2012年度)となっています。
へいわってどんなこと?「きっとね、へいわってこんなこと。せんそうをしない。ばくだんなんかおとさない。いえやまちをはかいしない……」。子どもにも理解できる平易な言葉を使い、平和の意味について問いかけています。
戦争体験を持たない現代の子どもたちに、平和とは何かについて考えさせてくれるこの意義深い絵本を、MOGU絵本プロジェクトは2021年3月20日の国際幸福の日に出版しました。
芙蓉グループ様からのご支援にあらためて感謝申し上げます。
※1芙蓉グループ様:キヤノンベトナム、キヤノン電子ベトナム、JFEエンジニアリングベトナム、丸紅ベトナム、ギソンセメント、損保ジャパン、大成建設、横河ベトナム(順不同、敬称略)